英会話サイモンズは小中高生向けの英会話スクールです。名古屋市名東区、東山線一社駅から徒歩1分の通いやすいロケーションにあります。2014年3月に開校し、2022年度で9年目に入っています。
多くの専門家や先人が述べている通り、英語を使えるように、特に話せるようになるには、(1)何度も声に出して練習する、(2)外国人と実際に英語で話す、の2つが欠かせません。
ところが、子どもたちがこれらに取り組める環境が、世の中にはほとんどありません。その結果、英語習得のチャンスを十分に与えられないまま、多くの子どもたちが英語学習を終えてしまうのです。
英語を声に出してしっかり練習し、外国人講師と楽しく話せる環境を、一人ひとりに提供する。これを実現するために、私たちは英会話サイモンズを開校しました。
日本の英語教育には「練習と実践」が致命的に足りません。私たちは、これらに取り組むという真っ当なやり方で英語の実力を伸ばし、同時に英語の成績アップという切実なニーズにも応えています。また、可能性や交流や視野が広がっていくという、英語学習が本来持っているワクワク感を大切にした教室運営を、開校以来続けています。
年齢的には小1から高3まで、レベル的には初学者からトップクラスまで、さまざまな生徒が通ってくれています。
トップレベルの実力がある中高生も多く、近隣の公立中の成績上位層や、東海、南山女子、滝、淑徳などの私立中高生、旭ヶ丘、菊里、千種などの難関高の生徒も多く在籍しています。
一方で、英語を初めて習う小学校低学年の子どもたちや、英語が苦手なので基礎から学びたいという中高生の入会もよくあります。学校の成績がどうであろうと、英語学習に少しでも興味や意欲がある生徒は、誰でも大歓迎です。
「マンツーマン英会話&個別指導」という独自のシステムを採用。クラス定員を最大10名とし、これを外国人講師2人と日本人講師1人の計3人で、きめ細かく指導します。
90分レッスンのうち、15分間が外国人講師とのマンツーマン英会話です。小学生は基本Q&Aを中心にした会話を、中高生は生徒側が提供した話題に関するフリートークを楽しみます。
75分間の個別練習の目的は、英語を何度も声に出して練習することで「英語を音として記憶し再現する力」を強化することです。この力なくして英語習得はあり得ません。この力をどうやって伸ばすのかについて、私たちは独自のノウハウを蓄積してきました。
個別練習の教材としては、オリジナルの基本英文集、エルマーのぼうけんの英語版、TED-Edのスクリプト等を使っています。いずれの英文を使っても「声に出して記憶し、声に出して正確に再現する」という語学の基本中のキホンに取り組みます。
また、独自に開発したWEBアプリ「英語チャレンジ」を導入したことで、格段に効果の高い音声練習が可能になりました。
英会話サイモンズは、マンツーマン英会話&個別指導という独自のシステムが特長なのですが、そもそも何のためにこのシステムを考えたのかと言えば、それは、一人ひとりの英語をきちんと聞いて指導するためです。 英語は、楽器やスポーツと同じように実技の要素が大きく、単に知識を与えて理屈を説明するだけではダメなのです。その生徒が実技面でどのくらいのことができるのか。これをしっかり観察しない限り、きちんとした指導はできません。 一人ひとりの英語をきちんと聞く。この9年間、私たちはこれを愚直に続けてきました。 私たちがこれまでに得た知見の中で、最も重要だと考えていることがあります。とても大切なことなので、まず結論を書いておきます。 「英語を音として記憶し、それを自分の声で再生する力。この力が身につかない限り、英語習得はあり得ない。」 たとえば、幼いころから学んでいるのに、ショッキングなほど英語が身についていないお子さんは珍しくありません。受験では英語が得意だったのに、あるいは英検やTOEICでは好成績を上げているのに、実際には英語が使えない人たちもいます。また、日本の学校教育も、何度も改革をくり返していながら、依然として英語力の向上という成果を上げられていません。 なぜ、これらのケースで英語習得がうまくいかなかったのでしょうか。 それは「英語を音として記憶し、それを自分の声で再生する力」が身につかなかったからです。人は言葉を音として記憶するので、この力が不足していると、そもそもその言葉を頭に残すことができません。 子どもたちの英語を毎日聞いていると、この「英語を音として記憶・再生する力」が、英語習得において決定的な意味を持っていると、つくづく感じます。 この力が順調に伸びている生徒は、より長くて複雑な英文を、より簡単に覚えられるようになります。そうすると、英語学習が楽しくなり、自信や意欲を持てるようになります。少なくとも苦痛ではなくなるでしょう。そして、耳にした英語をダイレクトに吸収するという、最も自然かつ効率の良い方法で、英語習得を目指せるようになります。 反対に、この力が不足していると、英語学習は間違いなく苦痛になります。英語を頭に入れる力がない状態で、次から次へと英文や単語を覚えることを強いられるからです。そして、多くの場合、文字を頼りに英語学習するしかなくなり、その文字依存のせいで英語を音として記憶・再生する力がますます伸びない...という悪循環に陥ります。こうなると、中学でまずまずの成績を取ることは可能だとしても、英語を得意にするとか、使えるレベルで身につけるということは、かなり難しくなります。 少し専門的になってしまいますが、英語を習得するためには、音声に反応して意味を理解すること(インプット)と、意味に対応する音声を発すること(アウトプット)を、大量の単語や英文について、すばやくできる必要があります。これが英語習得の最大の壁です。そして、この壁を乗り越えるためには、何よりもまず「英語を音として記憶・再生する力」を鍛えなければなりません。 では、どうすれば「英語を音として記憶・再生する力」を強化し、英語を身につけることができるのでしょう。 それには、多くの先人や専門家が述べているように、「何度も声に出して練習する」しかありません。ただし、単に音読や暗唱をやればいいわけではなく、効果の上がる方法で取り組むことが大切です。 以下に、音声練習における5つのポイントを挙げました。私たちがレッスンの現場で学び、日々実践していることです。どれも重要ですが、特に強調したいのは【2】と【4】です。 【1】英文の意味を理解しながら。(意味と音声をセットで記憶することが言語学習の核) 【2】英語の文字を見ずに。(文字の助けがあると、音声を記憶する練習になりにくい) 【3】英語として通じるレベルの発音で。(自分で発音できない音声は、聞き取ることもできない) 【4】サッと口に出せるまでやり切る。(スムーズに淀みなく言えないと記憶に残らない) 【5】単語だけではなく英文の単位で。(単語だけでなく、文を言えるかが英語習得を左右する) さて、お分かりいただけたでしょうか? おそらくですが、「なるほど。でも、具体的にどうすればいいの?」と思われたのではないでしょうか。 でも、心配はいりません。 私たちが開発したWEBアプリ「英語チャレンジ」なら、上の5つのポイントをおさえた練習が、誰でも無料で簡単にできます。使い方は、再生ボタンを押して英語を聞き、それを正しく音声認識されることを目指して、リピートするだけです。リピート時には英語本文は見えないようになっています。 英語チャレンジのページへ 「これで学べば誰でも英語がペラペラに!」というほど英語習得は甘くありませんが、レッスンでこれを使うようになって以来、子どもたちの発話回数はかなり増え、基本英文の習得スピードが明らかに上がっています。当社比250%くらい?といった感じです。 みなさんも、ぜひ一度お試しください。また、これを開発した私たちの英語教育にかける本気度も感じていただき、英会話サイモンズにご興味をいただけたら幸いです。その際は、ぜひ無料体験レッスンにお越しください。
入会時に入会金11,000円をいただきます(兄弟姉妹は免除)。教材費はほぼ不要で、その他の費用もありません。 レッスンは週1回で、年間46回です。年度途中での入会の場合は、残りレッスン数に応じて比例計算します。
レギュラー90分15,500円
ショート60分13,000円
火曜から土曜に開講しています。マンツーマン&個別指導のため、レベル別クラス編成ではありません。お通いいただきやすい曜日・時間帯を在籍クラスとしてお選びください。 欠席時の振替レッスンは、欠席の1ヶ月前から翌々月末までの期間で可能です。
レギュラー90分
火〜土に計17クラス
ショート60分
火〜金 15:30-16:30 に計4クラス
クラス | 空き状況 |
---|---|
火曜 15:30-16:30(60分) | ◯ 空きあり |
火曜 16:40-18:10(90分) | ◯ 空きあり |
火曜 18:20-19:50(90分) | ◯ 空きあり |
火曜 20:00-21:30(90分) | ◯ 空きあり |
水曜 15:30-16:30(60分) | ◯ 空きあり |
水曜 16:40-18:10(90分) | △ 残りわずか |
水曜 18:20-19:50(90分) | ◯ 空きあり |
水曜 20:00-21:30(90分) | ◯ 空きあり |
木曜 15:30-16:30(60分) | ◯ 空きあり |
木曜 16:40-18:10(90分) | ◯ 空きあり |
木曜 18:20-19:50(90分) | ◯ 空きあり |
木曜 20:00-21:30(90分) | ◯ 空きあり |
クラス | 空き状況 |
---|---|
金曜 15:30-16:30(60分) | ◯ 空きあり |
金曜 16:40-18:10(90分) | ◯ 空きあり |
金曜 18:20-19:50(90分) | △ 残りわずか |
金曜 20:00-21:30(90分) | △ 残りわずか |
土曜 08:30-10:00(90分) | △ 残りわずか |
土曜 10:10-11:40(90分) | △ 残りわずか |
土曜 11:50-13:20(90分) | ◯ 空きあり |
土曜 14:00-15:30(90分) | △ 残りわずか |
土曜 15:40-17:10(90分) | △ 残りわずか |
ジョー・カークJoe Kirk
イギリス人。7年目です。前職のALT時代は、担当校の評価が2年連続で満点。めったにないケースだと元勤務先の人が教えてくれました。ジョーは生徒にとって英語での良き話し相手であり、またスタッフみんなも彼の心遣いに助けられています。
マイケル・キーズMichael Keyes
アメリカ人。5年目です。企業内や大手英語学校での講師経験があり、社会人までをカバーできる指導スキルがあります。マイケルは英文作成の能力が高く、文法学習に適切かつ自然な英文をいつも探している私にとって、本当に有り難い存在です。
片岡 信吾Shingo Kataoka
スクールの代表(私)です。同志社大学法学部を卒業し、司法浪人を経験した後、関心のある教育分野でずっと仕事をしています。学習塾や外国人講師による英語レッスン業の分野で学んだこと活かして、英会話サイモンズを開校しました。
地下鉄東山線の一社駅から徒歩1分の通いやすいロケーションです。
名古屋市名東区一社2-6 サニーヴェイル一社 501
052-704-3588 090-4770-7583 info@eikaiwa-simons.com